海南メバリングでは・・・
たまには、反対方向の
海南方面へ
泉南がど干潮のタイミングになるんで
出発でありまっす。
海南エリアで、干潮でしか入れないポイントへ
靴でも足がぬれないだけですが
無事エントリーも・・・・
あれ?
予報と風向きが違うような???
風速もアップ
負けじと頑張るだけ無駄な時間でして
1時間で移動
計算が狂って、アタフタ
湾内ポイントへ
予期せず挑戦
ここも巻き込む風にて苦戦
干潮な為、激浅でしたが
底が見えてるよ
表層をスローアタックにて
海藻がのびてたんで
こつっ!
ぎゅぎゅぅぅぅぅぅ~
かなり引いたが・・・
あれれの
16cm級の赤っかいの
赤色は久しぶりです
赤いのは旨くないってのは、ほんまですか?
1匹釣れたので
とっても満足
寒すぎなんで
もう1ケ所を
軽く見回って(見ただけぇー)
撤収ぅ~
お~さむぅ~ ですっ!
3℃切って、風少々有りは無理です
↑
ぽちぽち、寒さにくじけてきました(泣)
↓
関連記事