リベンジ!泉南メバリング

じじトト

2009年03月11日 00:01

しょんぼり気分の土曜日明けのこの日・・・
  あ~、また、てっちゃんに負けたし、下から1位やったし・・・






うおゃ~!








とりゃぁ~!!







うっきゃぁ~










リベンジしてきました!





なんか、この日は、爆!
   こんな爽快な釣りは初かも!?





なんでも釣れそうな気分にさせてくれる、素敵な海でした。
   昨日は素っ気なかったくせに~







ミノーにも、ぱくっ!









ワームも、ごくっ!!





どんどんアタル、アタル・・・
  バシバシ、バラス、すかすか、すっぽ抜ける





釣れてるワームも、どんどんチェンジして試してみる
   心に余裕が出て勉強です






なぜか、ミノーで釣れる魚の方が、小さい?
    スピードなのか、層なのか?





デカイの釣るには?
  疑問です






そので、2インチ、シラウオをチョイスし





超スローで探る







ふっ




やら






ぬとぉ~





とテンション掛かったり
  表現が上手にできませ~ん



ぬるーい感触で




ドンッ!でした。




 ライン、ぶった切って逃走した奴もおったな~









バケツに、ぶち込みすぎました。
  かなり弱らせちゃった





元気なのをリリース
  また来週な~と約束して





大きいのと、弱ったのを6匹、お土産に






最大サイズは、25cm
    海では、あった!はず・・・

        また、縮んだか?



24~20cmまでを、9匹






全部で、13匹程度、逮捕ぉ~
  2時間程度での釣果なんです。







じじトト的には、超・爆!!!でした~











嬉しい日は、牛乳と記念写真ですっ!

  




マリア(Maria) ママワーム シラウオ

針に付けにくいが、最近は、大のお気に入りっす!







オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) ただ引きプルプル

ぷるぷる感が、いいんですが、柔らかいので数匹で裂けてきました。







オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー フィネッツァ GOFS-862UL-T

きれーに、鬼曲がりを満喫、余裕でぶっこ抜きですっ!






   ↑
ぽちぽち、涙が出るほど、嬉しいですっ!
   ↓                             





関連記事