昼間にワームで、ちょこちょこ、のち、せっせと・・・

じじトト

2010年01月16日 11:48

先週はたいパパが接待してくださるとの事で・・・




泉南、やや北部への遠征してました。
  じじトトポイント比較





たろさんが、早めの現地入りで調査してくださったり
   広いポイントをカニ歩き調査






たいパパが登場して、爆風を止めてくださったり
   風が止んだと思ったら到着してました





じろーさんが、尺メバルツアーを断って(嘘)まで応援に駆けつけてくださったり
            





すばらしい接待をうけました。










が・・・・




カス!


てっちゃんは、やっぱりカブラや~と腹パンガシラ(20cmup)釣るも掲載カット





なのでネタがない・・・








じじトト水族館の水源で








 こ~んな所です






ちょっと投げてみる事に
  まっ昼間






底付近を意識しつつ根がかりさせないように、かつ、なめらかにリトリーブ
   いかにも釣りそうな





をイメージしつつ・・・・






ごつっ、がっ!





海底の岩にアタックしまくりの、じじトトテク
   





ガシラでも出て来い作戦に変更
    岩の間から






こつ、こつ、ここっ!





なんか、食ってきてるみたいなんです。






おかげで、ワームは切り損ねたタクワン状態





3本食われたら、もう意地です。
  フグかな?





釣るまで、止めんとキャストを繰り返す
 カジカジしたんは誰じゃ!
 










ベラでした。







か~なり迷って
  坊には、ハゼが嫌がるからと反対されるも







じじトト水族館に導入決定!!












ベラ色にあわせて、赤い紙を貼って保護色応援!?






やっぱり怯える、ハゼ君達





狭そうなベラ君






坊を上手に言いくるめて




スポンサーにしたてあげて
  お年玉を徴収





導入、新水槽!








30cm程度から、51cmへ拡張
  もちろん奥行き、高さもスケールアップ


珊瑚の砂も購入










結構、魚達に余裕ができました。

 ワカメは、味噌汁用乾燥したのをパラパラ




でもベラ君は、障害物付近がお好きなご様子








穴を掘って、石にぴたっ!







掘りすぎて倒壊




それでも、くつろぐベラ君









横寝です。







ハゼ君達は・・・














ぼぉ~としてます。





うまく住み分けができたようです。
  ミニガシラ、ミニフグ受付中ですっ!(笑)







マーズ(MARS) ALONE

アーロンをメインに使ってま~す。6色持ってますっ!






バレーヒル(ValleyHill) タイタニュームグローブIII

今シーズンは、これっ!暖かいです。






   ↑
ぽちぽち、頑張らないと・・・・
   ↓                             









関連記事