2011年01月13日
泉南メバリングで勝負やで
土曜日の、てっちゃんとの勝負の為
勝手に対抗してるだけですが
ひそかに調査の金曜日
自分だけ下見です
天気予報通りに21時
パシッ!
と風向きチェンジも
読み通りと( ̄▽ ̄) ニヤ
まさかの1匹のみ
1匹釣るまで帰らんかっただけ
大丈夫か、明日・・・

勝手に対抗してるだけですが
ひそかに調査の金曜日
自分だけ下見です
天気予報通りに21時

パシッ!

読み通りと( ̄▽ ̄) ニヤ
まさかの1匹のみ

1匹釣るまで帰らんかっただけ
大丈夫か、明日・・・

いつものお堅いポイントへGO
天気予報通りの風で
勝手に勝負開始です
てっちゃんは奥からエントリーを選択
自己実績より
じじトトもサイズなら奥だが、とにかく
出会いなら手前と
とにかく1匹を狙って
テトラ帯で別れて勝負スタートです
手前で釣りつつ奥側の状況が分かって、すばらしい情報収集できそうです
0.9gジグヘッドにピンクラメのアローンでスタートです。
扇状に表層をチェック・・・・×
テトラ際表層をチェック・・・・×
カラーを替えて同じようにチェック・・・・×
あれれ???
いつものパターンで、まったくノータッチ
電話して向こうの様子探ろうかなを、ぐっと堪えて
ピンクラメに戻して
焦る気持ちと反比例に
超ぉ~スローに
まぁ~き~ま~ぁ~き~
がっ!
テトラヒット
デカすぎたので、ラインブレイク
少し立ち位置替えて、またスローに
目をつぶって巻くと、なぜかスローに引けます
とっ
ワームにノックしてくるヤツがいるので
ごぬっ!
へんな感じ合わせて
なんとか掛った

おチビ君、16、17cm級
いてるやん!
戦闘力
がみなぎってくる、じじトト
同じ所を、超スローを心がけて

20cm位あるかな サイズアップです。
同じ所からの反応無くなったので、カニ歩きモードへ移行です。
1投目は、早め表層をチェックします。
このパターン釣れる魚を探して行くのが好き
やはり、ダメ・・・
超スローで探る・・・ダメ
着水後、カウント取ってから超スローを試す
これはメンドイので嫌い
5カウント&超スローで

逮捕っ!
カウント+超スロー・カニ歩き作戦に決定
ポツリ、ポツリと検挙して行き

サイズが伸びません。青い背中のも混じりました
11匹逮捕、テトラ帯2/3進んだ地点で、てっちゃんに遭遇
すれ違い様に・・・
11匹っ!

で牽制
へぇっ!
俺、1匹との返答
こっち側は、アタリもないぞ!
との場所が悪いとの、いい訳
ほんまにアタらない
なるほど勉強になった、帰ってメモっとこ
圧勝なので、帰る気が一気に満潮となったじじトト
デカイの出ないし、出そうにない
しかし、じじトトの釣果を聞いて、燃えて来た、てっちゃん

手前側へいくわ
えっ?帰らんの・・・
俺の釣った後やし
しゃーないので、ガイド
このへんでな、こない投げて、カウントして・・・・
それ釣れた!、12匹目
説明しながら実釣
てな事で
14 VS 1
ちょっとの差で、こんなに差がでるなんて
また勉強になりました。
なんか要因があるんでしょうが・・・
腕の差やな!
簡単に片づけておきました。
都合良く
まだまだ、60cmマダイ
の悔しさは晴れません・・・

オリムピック(OLYMPIC) FINEZZA GOFS-862UL-T
この日は、こいつで楽々テトラ並行引きでした。

オリムピック(OLYMPIC) ヌーボ フィネツァ GONFS-862UL-T
こいつがほしいんですが・・・。

オリムピック(OLYMPIC) ヌーボ フィネツァ GONFS-772L-HS
ハードソリッドが気になる。使ってみな、どんなんか分からんし・・・。

↑
ぽちぽち、デカイの探しに行きたいですっ!
↓


天気予報通りの風で

勝手に勝負開始です
てっちゃんは奥からエントリーを選択

自己実績より
じじトトもサイズなら奥だが、とにかく

とにかく1匹を狙って
テトラ帯で別れて勝負スタートです

手前で釣りつつ奥側の状況が分かって、すばらしい情報収集できそうです
0.9gジグヘッドにピンクラメのアローンでスタートです。
扇状に表層をチェック・・・・×

テトラ際表層をチェック・・・・×

カラーを替えて同じようにチェック・・・・×

あれれ???

いつものパターンで、まったくノータッチ

電話して向こうの様子探ろうかなを、ぐっと堪えて
ピンクラメに戻して
焦る気持ちと反比例に

超ぉ~スローに
まぁ~き~ま~ぁ~き~

がっ!

テトラヒット

デカすぎたので、ラインブレイク
少し立ち位置替えて、またスローに

目をつぶって巻くと、なぜかスローに引けます
とっ
ワームにノックしてくるヤツがいるので
ごぬっ!

へんな感じ合わせて
なんとか掛った
おチビ君、16、17cm級
いてるやん!

戦闘力


同じ所を、超スローを心がけて

20cm位あるかな サイズアップです。
同じ所からの反応無くなったので、カニ歩きモードへ移行です。
1投目は、早め表層をチェックします。
このパターン釣れる魚を探して行くのが好き
やはり、ダメ・・・

超スローで探る・・・ダメ

着水後、カウント取ってから超スローを試す

これはメンドイので嫌い
5カウント&超スローで

逮捕っ!
カウント+超スロー・カニ歩き作戦に決定

ポツリ、ポツリと検挙して行き
サイズが伸びません。青い背中のも混じりました
11匹逮捕、テトラ帯2/3進んだ地点で、てっちゃんに遭遇

すれ違い様に・・・
11匹っ!


で牽制
へぇっ!
俺、1匹との返答
こっち側は、アタリもないぞ!

との場所が悪いとの、いい訳
ほんまにアタらない
なるほど勉強になった、帰ってメモっとこ
圧勝なので、帰る気が一気に満潮となったじじトト

デカイの出ないし、出そうにない
しかし、じじトトの釣果を聞いて、燃えて来た、てっちゃん


手前側へいくわ

えっ?帰らんの・・・

俺の釣った後やし
しゃーないので、ガイド

それ釣れた!、12匹目

説明しながら実釣
てな事で
14 VS 1
ちょっとの差で、こんなに差がでるなんて

また勉強になりました。
なんか要因があるんでしょうが・・・

腕の差やな!

簡単に片づけておきました。
都合良く
まだまだ、60cmマダイ


オリムピック(OLYMPIC) FINEZZA GOFS-862UL-T
この日は、こいつで楽々テトラ並行引きでした。

オリムピック(OLYMPIC) ヌーボ フィネツァ GONFS-862UL-T
こいつがほしいんですが・・・。

オリムピック(OLYMPIC) ヌーボ フィネツァ GONFS-772L-HS
ハードソリッドが気になる。使ってみな、どんなんか分からんし・・・。

↑
ぽちぽち、デカイの探しに行きたいですっ!
↓

Posted by じじトト at 22:42│Comments(4)
│メバル
この記事へのコメント
ちょっとのことで、釣果にすごく差がつくんですよねぇ。
説明されてその通りやっても釣れませんし。。。(笑)
2桁釣果、お見事です。
説明されてその通りやっても釣れませんし。。。(笑)
2桁釣果、お見事です。
Posted by ひろ at 2011年01月14日 19:36
ひろさん、まいどです。
ちょっとの事で釣れるほうでよかったよかったでした。
逆もよくあるんで、勝ちに酔いしれておきます(笑)
ちょっとの事で釣れるほうでよかったよかったでした。
逆もよくあるんで、勝ちに酔いしれておきます(笑)
Posted by じじトト at 2011年01月16日 20:22
腕の差ですね!(爆)(てっちゃんさんすいません)
ハードソリッド気になりますね~!
買おうかな…(ニヤリ)
ハードソリッド気になりますね~!
買おうかな…(ニヤリ)
Posted by domiyoshi at 2011年01月17日 12:52
ドミよしさん、まいどです。
そう、腕の差ですっ!(運の差でしたが)
買ってみて~
買って試してみる勇気がないんで誰か買えへんかな~って載せてます(笑)
そう、腕の差ですっ!(運の差でしたが)
買ってみて~
買って試してみる勇気がないんで誰か買えへんかな~って載せてます(笑)
Posted by じじトト at 2011年01月19日 21:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。