ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


プロフィール
じじトト
じじトト
◆和歌山市近郊
◆1971年製、細型タイプ
◆メバル・アオリイカ・太刀魚
◆お手軽な釣りが得意!?
◆たぶんガッツ戦隊
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2008年03月12日

やっと、海につきました。(大会編)

爆走した割には、途中ピットイン2回…
    美里の昆布のおむすびが食べたぁ~い、コンビニで、たばこ買う~

                         誰ですか!我がまま言うの怒


急いでんのか、ゆっくりしてるんか、分からん…ZZZ…
     ただ、走りたかっただけ?



第1、目的地キラキラ


トイレがあって、外灯のあるゴロタエリアには、まだ着きません汗
やっと着いた、駐車場には、車が、どっさり…ビックリ
    3人組みが海へ向かう…


さらに、タックルを用意中の4人組み…ガーン
   さらに、もう二人…


また、車が入ってきたぞ。ウワーン

                             すでに、19時…汗


僕達は、あきらめてタラ~違う所へ移動開始っす。
   なぜか最南端へ疾走っすダッシュ


     ニコッほんま、ええドライブや~



やっと着いた○太も、いい人出っすね。ビックリ
    お目当ての場所は、即占拠されました…


なんか、後手後手っすねダウン



気を取り直して、堤防先端へグー
  テトラは危ないのでパス




本日は、大忙しっす。なんせ、かずっちの道具も用意せんと…
            彼は、リグれません。手ぶらで参加っす



せっせ汗と用意っす。



まずは、フロート(SS)+リーダー1.5m+ジグヘッド0.5gパー
        フワフワ海流作戦っす。

                           ワームはこれにするっ!ってメバル節ピンクをチョイス


簡単に説明してシーッ、放置っす。
  自分のを準備準備…汗



僕も、同じリグで、ワームは、マゴバチのグリーンでスタートグー
     むっちゃ流れてますよ。流す流す…


ふと様子を伺うと…ビックリなにやら手こずってますよ。
      えっ、見えにくい…どこに飛んでるのかすら分からん…ガーン



そうか。分からんか…そうやろな~シーッ
    フロートを、ケミを差し込めるタイプに変更…また、せっせと交換汗



        たろ師匠から、はげましメールを頂きましたよ。                                                      ありがとうございます

                                              

   
 時は、すでに20時をすぎ…





テヘッうわぁ~、ごっついよう見えるわ~
   殿はご満足のご様子、最初からこうすればよかった…ZZZ…





ジグヘッドを投げ込んで、放置しつつ、フロートで表層付近を探る…  異常なしっすダウン
         また、ジグヘッドで底探りつつ、フロートは流しっぱなし

  
          う~ん、ステキな作戦、自画自賛



でも、表層は、いないと即決、また、かずっちのリグチェンジっす。
   フロートをFSに、カウント5、10、15とか下げて行って差探ってみてと指示




しかし、沈まない…ビックリ
    数えても、数えても、緑色に光ってますよ

間違えたぁ~、F付けてもうたぁ~。痛恨パンチまた変更ダウン
    続いて僕のも、変更、さらに、しまったぁ~ライン通さず結束…やり直しパンチ


                         
さらに、焦る焦る…



そんなアホな事していると…



あっ雷今引いたニコニコ


エッ!?


マジッスカ?
                 なんか、やる気がみなぎる、じじトトアップ




ニコッもう1回、同じようにしてみて…




あっ、また来た…アップ
  10秒カウントで、ゆっくりリトリーブ、さらに、止めてホールさせるとぐぐっ



さらに、もう1回、アタリあったらしいが…ダメ
          あ~、おしい…



同じように、やってみるが、じじトトもダメダウン




あかんな~って思っていると、がっ!





引っ掛かったみたい?…SOS信号を受信
   フロートごと根こそぎいかれちゃい、また、リグる、じじトト汗

                                           
                  
手際ええなぁ~褒めて頂きました





そこで、ここはあきらめ、湾内方向へ少し移動っす。
     こちらは、浅いので、また、かずっちのリグをSSフロートに変更汗



僕は、ジグヘッドのワームをベビサー(白)にチェンジし、投入っすグー




5カウントで、中層かなシーッってイメージで激・スローにリトリーブっす。



こわっ?



あれ?違和感ZZZ…   



って思うと、すぐさま…雷



ぐっぐぐぐぅぅぅぅ~ ぐぐぅぅぅぅ、ぐぐぅぅぅぅ  


なかなかの引きっす汗
   キーパーは確定っす



やっと、海につきました。(大会編)


ちょっと痩せてるけど、キラキラ20cm級キラキラを逮捕っすチョキ
    めっちゃ嬉しいっすテヘッ   



ふた付きバケツに投入っす。




さあ!もう1本、来い~。アップ

                                     
21時30分は過ぎてます。

                                       

焦りまくり…あと30分も釣れん  



投げたおしましたよ。 グー



すると、何やら、ごそごそやってる人発見ビックリ  SOS受信
      また、ひっかかった~   



強引にやり取りすると…みんな逝っちゃいました。ガーン
    またまたリグる…今度はジグヘッドやってみ!  



その後、じじトトアタリ1回、痛恨フッキングミスダウン



かずっちも、アタリのようなのあったとの事で時間切れっす。ウワーン






燃え尽きましたよ。


なんか、妙な達成感でいっぱいですニコニコ







測ってみました。


やっと、海につきました。(大会編)


約20.5cmでした。


ドキッ大満足の1匹でした。




やっと、海につきました。(大会編)


もくもくと頑張る、かずっちキラキラ
  初メバリングは、どうやったんやろ?釣らせたかったけど自分優先になっちゃった    




帰って来て、表彰式プレゼント


また、チョイ遅れで帰着の為、ぜんぜん情報交換の出来てないじじトト



やっと、海につきました。(大会編)



あれ!えぇぇぇぇぇぇ~




ごっつい、びっくり雷




やっと、海につきました。(大会編)
      YASSさんが見せてくれましたよ。



開けて、さらにビックリ雷   でかっ!






さらに、アンケート抽選…



弓削さんが発表キラキラ


え~え~…ハーツ店で申し込みの…、えぇ~…



36才…え~   なんて読むんやろ?…



ビックリあっ、俺や、たぶん俺や、そう思ったけど、じっと様子見っす。




やっと、海につきました。(大会編)



抽選も、1番に当って、さらにビックリ…


    


めっちゃ充実の大会でしたテヘッ



なにより、ガッツ戦隊のSumida師匠の優勝キラキラ



なんか自分が優勝したような気分なりましたよ。



大会に来られてた皆様、また関係者の方々、いい時間ありがとうございました。




これで、釣りました。

メジャークラフト エアライツ AL-S752PE
メジャークラフト エアライツ AL-S752PE

 ソリッドティップです。



ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2004W(浅溝タイプ)
ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2004W(浅溝タイプ)

エアライツには、これ付けてます。


ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム the メバル
ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム the メバル

ごっつい見やすいっす。2.5lb使用っす。



バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン

白、ピンク、茶の3色持ち込みました。




にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

  ↑
みんなに、ぽちぽちぽち…拍手っす。


同じカテゴリー(メバル)の記事画像
梅雨メバルのちチニング
梅雨メバル
メバリング終盤!?
風が強い日に和歌山メバリング
泉南メバル VS 和歌山メバル
武田さんの「ゆるーいメバル大会」出てました。
同じカテゴリー(メバル)の記事
 梅雨メバルのちチニング (2011-06-15 08:52)
 梅雨メバル (2011-06-10 21:42)
 メバリング終盤!? (2011-05-22 11:35)
 風が強い日に和歌山メバリング (2011-05-10 20:09)
 泉南メバル VS 和歌山メバル (2011-05-06 14:24)
 武田さんの「ゆるーいメバル大会」出てました。 (2011-05-02 15:34)

この記事へのコメント
キーパーGETおめでとう!
惜しかったみたいやね・・・
あのアタリが獲れてたら・・・
可能性があった釣りが出来ただけでもワクワクしたんちゃいますか?
厳しかったみたいですがお見事です!
クジ運も上昇中!ヤマリアの抽選も頑張ろう!(爆
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年03月12日 01:40
ナイスメバルでしたね!
抽選にも当たって結構楽しめた様子が伝わってきました。

しかし、一番高いところにおるSumidaさん、さらにでかく見える(笑
Posted by wakabawakaba at 2008年03月12日 01:55
大会お疲れ様です。
良いサイズじゃないですか~!
抽選の方も良い結果でまた帽子貰っちゃってますね(笑)
次も頑張って下さいね!!
Posted by ピヨピヨ at 2008年03月12日 07:18
今日わ!
読みながら自分も焦ってしまいました、でも20.5cmが釣れて良かったですね。次回は余裕を持って参加ですよ、勿論優勝狙ってね。
Posted by esu3go at 2008年03月12日 07:35
まいどです〜
え〜〜っ!
じじトトさん二人分のリグをずっと作ってたんですか(驚)
しかもそれで20.5逮捕\(^-^)/

スゴいっすね(^^)d

スピード感のある展開に笑っちゃいました(^o^)スミマセン

抽選当たって良かったっすね(^-^)
Posted by ryoukei at 2008年03月12日 08:07
すえひろがり隊長どの

まいどです。
ほんま、1本取れてからは、ニコニコ、ハラハラでしたよ。
あと1つ出れば、計量できるやん…

しかも、クジ運までアップ中、いい感じっす。
Posted by じじトト at 2008年03月12日 08:23
wakabaさんへ

まいどです。
また帽子頂いちゃいまして…
しかも、紺かな?黒かなって同じような色、すきな色なんで、大歓迎っすよ。

1番高いところに、おっきな人が、どーん!
スゴイ迫力っすよ。
Posted by じじトト at 2008年03月12日 08:26
ピヨ君へ

まいどです。
釣れても、小さいかなって思いながらも、十分なサイズをGETに思わず、やったぁ~!

抽選も、速攻当って、さらに、やりぃ~!

大満足でした。
Posted by じじトト at 2008年03月12日 08:28
esu3goさんへ

まいどです。
すぐ、せかせかしちゃう、せっかちな性分なんでしょうね。
しかし、慌てても、ロクな事ないっすね。

1本出た後、入賞できるかも…。よぎっちゃいましたよ。
Posted by じじトト at 2008年03月12日 08:31
ryoukeiさんへ

まいどです。
そうなんです。いっしょに行った、かずっちは、な~んもできません…。

出来るかもしれないが、僕がやったほうが、早いんで…。
竿3本分、あれこれ、切ったり結んだりばっか、やってましたよ。

ほんま、忙しい1日でした。

抽選も当って、かなり運気上昇っすね。
ヤマリアでも、抽選GETだぜ!
Posted by じじトト at 2008年03月12日 08:35
大会の中、二人分の準備大変でしたね。
でもきっちりご褒美あったじゃないですか♪
ナイスサイズおめでとうございます。
抽選おめでとうございます(爆)

ヤマリアもブイブイいわしてくださいね。
Posted by やまちん at 2008年03月12日 10:42
大会中は凄い忙しかったんですね~
お疲れ様でした^^ 
良いサイズのメバル・・・うらやましいです。

次回は自分もじじトトさん並に忙しくなりそうです。 ド素人の嫁を一緒に参加させたので(笑) 嫁と二人で抽選の商品を狙います!!
Posted by ぱっぱらぱ~ at 2008年03月12日 12:38
こんにちは。
いいのが釣れましたね!
最後にいいこともあって、楽しい大会になりましたね♪
時間との戦いになるので、大変ですよね(^^ゞ
Posted by 焼津パパ at 2008年03月12日 13:31
おお釣ってる!当たってる!
そっか多奈川人いたか・・・。

あと一匹が惜しかったですね・・・。
でも次!まだ大会ありましたよね?
ヤマリアかな?

来年は私も出陣しようかな・・・。
Posted by ツリQ at 2008年03月12日 22:18
やまちんさんへ

まいどです。
二人分なんで、大忙しでしたよ。しかし、釣ってもらわなければ…。いつも余計考えてたみたいっすよ。
接待のご褒美に抽選当選っすね。
Posted by じじトト at 2008年03月13日 07:34
ぱっぱらぱ~さんへ

まいどです。
えっ!
奥様もヤマリアさんかですか!?
お~、いいっすね。

夫婦で入賞っすね。
Posted by じじトト at 2008年03月13日 07:36
焼津パパさんへ

まいどです。
大会って、ほんま時間との戦いですね。
ちょと、入るポイント間違えたら、もう取り返しききませんしね。
でも、ドキドキ、ハラハラが、いいっすね。
Posted by じじトト at 2008年03月13日 07:38
ツリQさんへ

まいどです。
あと1匹あれば…。そういう人たくさん居たんでしょうけどね。自分的には、満足でしたよ。
ツリQさん出とったら、入賞は堅かったんじゃないっすかね。
来年は、いっしょ行きましょう!
Posted by じじトト at 2008年03月13日 07:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと、海につきました。(大会編)
    コメント(18)