ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


プロフィール
じじトト
じじトト
◆和歌山市近郊
◆1971年製、細型タイプ
◆メバル・アオリイカ・太刀魚
◆お手軽な釣りが得意!?
◆たぶんガッツ戦隊
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年05月03日

泉南メバリング、まだまだ行くで~!

世間は、イカっぽいが・・・
    本音は、アオリ釣りたいけど





まだまだ、メバリング行ってま~す。チョキ




GWも、メバル一筋ですっ!グー



28日の夜の事でした。




てっちゃんと検討に検討を重ね・・・シーッ







泉南の某ゴロタへ出撃車







開始早々に、逮捕っ!アップ







泉南メバリング、まだまだ行くで~!

  アジソフト、グローオレンジ、2.1インチ





キラキラ23cm級っ!








てっちゃんも追っかけて・・・ビックリ





泉南メバリング、まだまだ行くで~!






Wヒット~!テヘッ
     いい感じぃ~!!







だぁ~い満足ぅ~~~!テヘッ










のはずが~~!!雷






Eric.W大師匠から、電話っ!キラキラ








27cmとか、バカバカ釣れてますよ~
   ブルーが飛びまくってる~!?










えぇ~~~っ!!!








大急ぎ汗で、噂のポイントへgoダッシュ








ちゃんと聞いてなかったタラ~、大失態ダウン、ポイント違いで時間をロスZZZ…










みんな、バカバカ、ウハウハ~!やのに~ドキッ





乗り切れない、じじトトウワーン








超大物の連続バラシダウン
  リールゴリ巻きやのに、ガツンガツン根に潜られて、プツッ!








フッキングミスの連発汗
  アタリはあるんです






てっちゃんにも、伝染・・・・ぴよこ_風邪をひく
   おちび、1匹のみ







泉南メバリング、まだまだ行くで~!






でも、ミノーで、こんなん釣っちゃう。ビックリ
   ちゃんと口にかかっとる






ある意味、すごい!?ビックリ









あ~、へぼ・・・ガーン
    かなり、ヘコミました








明日も、行くしかないっ!
  



C.C.Baits アジソフト ソフトタイプ
C.C.Baits アジソフト ソフトタイプ

これの、2.1インチは、もうないのか?






C.C.Baits アジソフト ソフトタイプ
C.C.Baits アジソフト ソフトタイプ

これも、2.1インチが爆やったのに、ない・・・







オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー フィネッツァ GOFS-862UL-T
オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー フィネッツァ GOFS-862UL-T

今回も大活躍ですっ!





にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
   ↑
ぽちぽち、メバル最盛期!?
   ↓                             
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ






同じカテゴリー(メバル)の記事画像
梅雨メバルのちチニング
梅雨メバル
メバリング終盤!?
風が強い日に和歌山メバリング
泉南メバル VS 和歌山メバル
武田さんの「ゆるーいメバル大会」出てました。
同じカテゴリー(メバル)の記事
 梅雨メバルのちチニング (2011-06-15 08:52)
 梅雨メバル (2011-06-10 21:42)
 メバリング終盤!? (2011-05-22 11:35)
 風が強い日に和歌山メバリング (2011-05-10 20:09)
 泉南メバル VS 和歌山メバル (2011-05-06 14:24)
 武田さんの「ゆるーいメバル大会」出てました。 (2011-05-02 15:34)

Posted by じじトト at 14:49│Comments(6)メバル
この記事へのコメント
まいどです。^^
泉南方面熱いみたいっすね~!
ええサイズ、ボコボコか~羨ましい。
ワテも今日か明日に出撃してみようかな・・・。
って、泉南知らんし・・・。
市内でもウロつきますかね。^^;
Posted by よしはるパパ at 2009年05月03日 15:00
こんにちは^^;
27cm・・・バカバカ、釣れる・・・
あるんですね、パラダイス・・・(@@);
和歌山港は、現在、激シブ・・・です!
みんな、イカ行ってる間に、泉南行こかな^^;
Posted by aorisquid1850 at 2009年05月03日 18:13
ブルーバカバカ!
いい響きっす!
ええなぁ・・・。
でもメバタックル片付けたんで(終)

もう完全にイカ!

今年は市内某ポイントに陣取ります!
イカ、アコウ、タチなどなど・・・。
未開拓の地なんでそこでヤエン練習しますよ~♪
Posted by ツリQ at 2009年05月03日 21:42
よしはるパパさん、まいどまいど。

いい感じに群れが入ってくると、嘘っ!。
信じられない位に釣れますね。

しかし、腕の差・・・。よう釣らんかった(泣

和歌山市でも、そんな場所あると思いますよ。
Posted by じじトト at 2009年05月04日 11:20
aorisquid1850さん、まいどまいど。

ブルーの回遊に出会えるとすごい爆発ですね。
こんなサイズが、ガツガツ出ると、もうたまりません~。

しかし、釣り慣れてないと、ダメですわ~。
よう取りません・・・。
Posted by じじトト at 2009年05月04日 11:23
ツリQさん、まいどまいど。

ブルーの回遊すごいすね。
バカバカ釣ってる人の横で、カスってました~。

ヤエンも、おもしろそうですよね。
期待してまっせ!
Posted by じじトト at 2009年05月04日 11:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
泉南メバリング、まだまだ行くで~!
    コメント(6)