ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


プロフィール
じじトト
じじトト
◆和歌山市近郊
◆1971年製、細型タイプ
◆メバル・アオリイカ・太刀魚
◆お手軽な釣りが得意!?
◆たぶんガッツ戦隊
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年10月26日

エイト、アジング大会に行ってました。

釣れる気、全くなしのままに・・・・ガーン




突っ込んだ、じじトト組グー
  てっちゃんと二人ですが





見事、バルメファミリーに寄生する事に成功!チョキ
    ありがとう!バルメ兄さん  




バルメマンさんshigekiyoさんSENさんのファミリーに混じって釣り開始です。ダッシュ





じじトトは、欲張り二刀流の為、もたもた用意してる所に・・・・汗





ビーム浴びせる、お方がっ!ビックリ





しかも、20cmキラキラは軽ぅ~く越えてる~のをビックリ





小さいから逃がしましたっ!  ビックリ







と余裕の振る舞いコーヒーカップ





さすがセレブバケツを持つ、な御方・・・山






すげぇ~っす!
  





と感じた、じじトトでした。
  ちょっと記憶障害がありますが





そんな出遅れた、じじトトにも~雷




ついにヒットアップ





小さいので、黙ってバケツへキープ・・・・シーッ
   キーパーギリギリあるかないか







さらに頑張る事しばし・・・雷







ついに待望の20UPキラキラがヒットされたのでー




( ̄∀ ̄*)ニヤリ








エイト、アジング大会に行ってました。






おそろのコーナン




泉南アジング専用モデルのつもり虫獲りアミじじトト改に確保してキラキラ






秘密のポイントのご案内のお礼兼ねて表敬訪問攻撃雷
    ドヤー、ドヤー、ドヤ~~っ!






釣れましたよ~!ドキッ






大変、礼儀正しい、じじトトでした。ニコニコ
   恩を仇で返しました






気が付けば、わずか3m程度となりのshigekiyoさんに、やたらヒットキラキラ
   すでに20cmをはるかに越えたのを、3本以上キープ






なぜか、じじトトには・・・ガーン






エイト、アジング大会に行ってました。






メバルっ!





さらに、2m隣のカンタ君ファミリーにも、連続ヒット
   いつの間にか、来て爆





じじトトにもっ!





これは、デカイっ!ハート






本日、最高サイズか~って喜ばせてくれたドキッ






エイト、アジング大会に行ってました。






ウミタナゴ~







そんな外道と戦っている間にビックリ





秘密の場所開拓の功労者、ビーンさん登場
   すいません、便乗しちゃって







気が付けば時合い終了・・・・ダウン







ポツ・・・・ポツ・・・・・とアタリが遠のくガーン









くたびれて来たので、休憩ZZZ…
  




ちょっと釣る・・・ダウン







また休憩の、じじトトZZZ…
   あきらめモード全開









そんな所に、元気なお兄さんが登場ビックリ







どうやら、たいパパさんのようです。







勢いよく、飛び出して行かれました。アップ







しかし、じじトトは、すでに3本揃っている。ドキッ
   




って余裕がありましたので~







だら~ってしてる間に、時間終了~パー
   飽きっぽいんです






計量しようと、お魚を・・・ビックリ
  指定の袋に







あれれ・・・?







デカイのが、2本しかないガーン





逃げたようですっ!
       (ウソ)





ただの勘違い、釣ったつもりになってました~ガーン
   





結果は、9位キラキラ
  23、24、20cm級





まあまあやりました~!






って思ったけど・・・・ビックリ






ずっと、じじトト右横で黙々釣ってた、てっちゃん 
         登場さすの忘れてました






なんでか、4位キラキラキラキラ
   3位と25g差





えっ?怒





いつの間に釣ったん、おっさんパンチ








エイト、アジング大会に行ってました。





じじトト、最高サイズ(24cm弱)をサカナ









帰って、お刺身に食事






あまりに無様なできに、途中省略ガーン





エイト、アジング大会に行ってました。





おいしく頂きました~。








ありがとう!テヘッ




バルメファミリーの皆様方

  バルメ兄さんに、お魚まで貰っちゃいました





C.C.Baits アジソフト ハードタイプ
C.C.Baits アジソフト ハードタイプ

アジソフトのカラーローテーションで獲りました。






メジャークラフト エアライツ AL-S752PE
メジャークラフト エアライツ AL-S752PE

ソリッドの方が、乗せやすかったっす。オートフッキング大活躍・・・





にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
   ↑
ぽちぽち、どころか、アジングにハマりそうっす!
   ↓                             
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ





同じカテゴリー(アジ)の記事画像
アジングも堪能してまして・・・
ガッツ戦隊&バルメファミリー アジング祭り!
アジングでメバル導入!?
アジングに、こんなのが・・・
アジング、調査です。
アジング、コラボは・・・
同じカテゴリー(アジ)の記事
 アジングも堪能してまして・・・ (2011-01-08 17:40)
 ガッツ戦隊&バルメファミリー アジング祭り! (2009-12-25 22:18)
 アジングでメバル導入!? (2009-11-28 14:58)
 アジングに、こんなのが・・・ (2008-12-03 00:08)
 アジング、調査です。 (2008-11-29 19:17)
 アジング、コラボは・・・ (2008-11-26 00:34)

Posted by じじトト at 22:05│Comments(28)アジ
この記事へのコメント
9位入賞おめでとうございます!
メバルまで釣っちゃって・・・メバルシーズン間近なんでしょうかね
ところで商品は何だったんですか?
Posted by のっち at 2009年10月26日 22:15
まいどです〜
こっちではアジング大会がないんで参戦出来るだけでうらやましいっす(^-^)

こっちも少ししたら型入って来るんですけどね〜

ミ〜サシ食べたいっす(笑)
Posted by ryoukei at 2009年10月26日 22:23
のっちさん、まいどまいど。

結構、まわりでもメバル釣れてましたよ。
駆け出しのメバル迫ってるんでしょうか?

商品・・・。
4位のてっちゃんですら、な~んもなしです。
発表もされなかったんで、後で聞きに行きました。
Posted by じじトト at 2009年10月26日 22:57
ryoukeiさん、まいどまいど。

やっぱ大会は、楽しいですね。

今回は、釣れるつもりじゃなかったんで、リラックス気分で、だらけすぎました~
がっ!今回は気合い入れておくべきでした。

もう1本獲れてたら・・・・後悔後悔です。
Posted by じじトト at 2009年10月26日 23:02
こんばんは~。
大会お疲れ様でしたっ!

堤防でまったりされてる間にデカアジ君逃亡しよったんですね。^^;
それもウミタナゴの呪いかも?(笑)

またどこぞでご一緒できますよう・・。
Posted by SENSEN at 2009年10月26日 23:26
お疲れ様でした!

いいエリアでしたね!なのに自分は

ボーズ!(笑)

9位と4位お見事でした!

相方さんにもよろしくお伝えください!

またご一緒しましょう!
Posted by たいパパ at 2009年10月27日 00:14
初めまして?
ビーンです。
大会お疲れ様でした。

ウミタナゴ釣れるってことは魚釣れないって聞いた事ありますよ。
でも入賞率高いですね。
Posted by ビーン at 2009年10月27日 06:14
こんにちは^^;

お疲れさんです!
大会、楽しそうですね(@@;
ちなみに、優勝された方はどれ位、
釣ったのでしょうか・・・(@@;

そろそろ、紀北アジング調査、
行きたいです(^0^)/
Posted by aori at 2009年10月27日 07:31
こんにちは。
 9位/60人なら、なかなかすごくないですか?
 日頃の練習の成果がでたんでしょうか。
 こちらは未だにアジングさっぱりです(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2009年10月27日 10:15
こんにちは~
9位 良い結果ですね!
一緒に釣ってたブロガーの皆さんも
流石です。 結構ボーOの方が居たと
聞いたのですが? 
ビールと刺身 お酒が進みますね~
Posted by 三本矢三本矢 at 2009年10月27日 14:57
こんばんわ!
先日ご一緒させていただいたShigekiyoです。
色々お話できて楽しかったです。
またご一緒させて下さい。
じじととさんは”71年生まれ”なんですか?
と言う事は相方さんも71年生まれ?
Posted by shigekiyo at 2009年10月27日 18:29
良型アジ羨ましいです♪
でも、じじトトさんも外道王なんですね(笑
巷ではアジングでメバル釣ったら原点らしいですよ(笑
Posted by じろー at 2009年10月27日 20:23
お疲れ様でした〜
そうそう!てっちゃん、途中まではお互いチビ1匹ずつでなぐさめあってたのにいつのまにか4位(笑)
彼、実は釣りの素質めっちゃあるのでは?
ちゃんと教えてあげてくださいね(笑)
また行きましょ!
Posted by バルメマン at 2009年10月28日 07:54
この前、港内でアジが釣れていたので、初チャレンジしようと思い、釣具店へ・・・。しかし、なにから揃えて良いかわからずじまいで、そのままの帰宅でした。入賞おめでとうございます^^
Posted by せいゆう at 2009年10月28日 09:18
SENさん、お疲れ様でっす。

ご一緒ありがとうございました。
アジ逃げた、のはウソですよ~。よう釣らんかっただけです~。

しかし、ウミタナゴの呪いあるかも・・・。あれからさっぱりでしたからね。
Posted by じじトト at 2009年10月28日 19:48
たいパパさん、お疲れ様でっす。

アジも時合いですね。
たいパパさん来られた頃は、厳しかったっすからね。
こちらの成績は、場所がよかったからのマグレです。

また、ご一緒お願いしま~す。
Posted by じじトト at 2009年10月28日 19:53
ビーンさん、お疲れ様でっす。

秘密のポイントに乱入しちゃってすいません、そして、ありがとう。
お陰さまで、思いがけないエエの釣らせてもらえました。
また、メバルのええポイント期待してま~すっ(笑
Posted by じじトト at 2009年10月28日 19:56
aoriさん、まいどまいど。

1、2位の方は、橋の下エリアで26cm級を揃えたようです。
僕達のエリアは、24cm級止まりでした。

バルメファミリーと一緒に並んで釣りましたんで賑やかに楽しく釣れましたよ。
次回で、どうっすか?
Posted by じじトト at 2009年10月28日 19:59
やまびと3号さん、まいどまいど。

今回は、完全、場所でした・・・。
当日も1gとかのリグの重さも感じられず苦戦してましたが、勝手に釣れましたよ。

ビーンさんの日頃の調査の賜物でした。
Posted by じじトト at 2009年10月28日 20:01
三本矢さん、まいどまいど。

ほんま、ここで一緒に釣ってた人の入賞率高かったですよ。
26人の計量で、3,4、8,9位、カンタ君も5~7位の成績でしたからね。
すごいメンバーでしたよ。
Posted by じじトト at 2009年10月28日 20:05
shigekiyoさん、お疲れ様でっす。

さすが、圧巻の腕前、感服いたしました。

てっちゃんは、小学生の時の同級生で38才です。
つい数年前、町で見つけまして、ソルトの世界へ引き込みました。
こちらこそ、また、ご一緒し勉強させてくださいね。
Posted by じじトト at 2009年10月28日 20:09
じろーさん、まいどまいど。

ええサイズが回遊してきて良かったですよ。
でも、僕には、釣れない・・・

でかいメバル釣ったら外道賞もらえるかもって欲張りましたが・・・沈黙でした。

ガッツ流では、メバルは減点っすね(笑
Posted by じじトト at 2009年10月28日 20:16
バルメマンさん、お疲れ様でっす。

いろいろお世話になってありがとうございます。
お陰で、てっちゃん爆でした。
どうも、僕のバケツから盗ったようです(笑

またバルメファミリーに混ぜて下さいね。
Posted by じじトト at 2009年10月28日 20:18
せいゆうさん

ありがとうございます。
たまたまマグレでしたが嬉しいっすね。

アジングのなかなか手軽で楽しいですよ。
是非チャレンジを!
Posted by じじトト at 2009年10月28日 20:20
まいどです!
今回はジャンケンで良い商品ゲット出来なかったんですか?
てっちゃんさんスゲーですね。良い師匠やから当然の結果でしょうね。
Posted by ぱっぱら at 2009年10月29日 22:00
こんにちは

お久しぶりです、アジング大会楽しそうですね。

こちらのアジは20cmがアベレージみたいです、24cmはお見事ですね。
Posted by edoedo at 2009年10月29日 22:40
ぱっぱらさん、まいどまいど。

今回のジャンケンは、4~5アイテムしかありませんでした・・・。
会員限定やったのに、とっても残念。
4位も発表すらなし、後で聞きに行き分かりました。
Posted by じじトト at 2009年10月31日 16:05
edoさん、まいどまいど。

ここのアジはよかったっす。
まさか、このサイズが岸から釣れるなんて!

ビーンさんの日頃の調査のお陰でした。
ええ場所やったし、楽しい大会でした。
Posted by じじトト at 2009年10月31日 16:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エイト、アジング大会に行ってました。
    コメント(28)