ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


プロフィール
じじトト
じじトト
◆和歌山市近郊
◆1971年製、細型タイプ
◆メバル・アオリイカ・太刀魚
◆お手軽な釣りが得意!?
◆たぶんガッツ戦隊
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年01月21日

いつもの泉南メバリング

いつもの泉南方面のとある場所へ
    潮を気にしつつ選択




ここなら、無難に釣れるはず
   メバルには出会える




と期待を膨らませつつ車を走らせる、じじトト車アップ









ジグヘッド1gを基本に・・・



あれ




これ




それ






カラーもシーッ





これ







逆に、こっち








そんじゃ、これどうや!







って事を1時間汗
  





今だ、魚信なし・・・・ガーン
   通常じじトトなら帰ります







こりゃ、外したな
  違う所へ行こうかなとも検討しながら   






いないのか?




いるけど食わないのか?





頭悩ます、じじトト、ひらめくっ!キラキラ






カブラっ!グー









わくわく・ドキドキしながら、魚信を待つ事、数投汗








ガツッ!










殉職・・・・ダウン







こりゃ、魚いない!





と決め付けて釣れない理由に決定







しつつも、しぶとく投げたコイツは?ビックリ








いつもの泉南メバリング








19cm級ヒットテヘッ





づぅ~ん



ってラインにテンション掛かってるようなびみょ~なアタリ汗





よく分かったな、じじトト右腕キラキラ
   脳に行く前に、腕が反応した感じでした




まさに、まぐれな1匹であり







ちょっと嬉しい1匹でした。テヘッ






メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-T762M
メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-T762M

ジグヘッドには、こいつを使ってます。





オーナー針 JH-83G メバル弾丸
オーナー針 JH-83G メバル弾丸

ジグヘッドは、これ!見やすいです。







にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
   ↑
ぽちぽち、20UPほしいな・・・・
   ↓                             
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ








同じカテゴリー(メバル)の記事画像
梅雨メバルのちチニング
梅雨メバル
メバリング終盤!?
風が強い日に和歌山メバリング
泉南メバル VS 和歌山メバル
武田さんの「ゆるーいメバル大会」出てました。
同じカテゴリー(メバル)の記事
 梅雨メバルのちチニング (2011-06-15 08:52)
 梅雨メバル (2011-06-10 21:42)
 メバリング終盤!? (2011-05-22 11:35)
 風が強い日に和歌山メバリング (2011-05-10 20:09)
 泉南メバル VS 和歌山メバル (2011-05-06 14:24)
 武田さんの「ゆるーいメバル大会」出てました。 (2011-05-02 15:34)

Posted by じじトト at 14:00│Comments(8)メバル
この記事へのコメント
お疲れ様です!

おおっ!プラグですやん!

次はデカイのん釣って下さいよ~

例の場所ですか?
Posted by たいパパたいパパ at 2010年01月21日 14:19
粘った甲斐がありましたね!
それもプラグなら喜びもひとしおでしょう。
カブラ即殉は・・・おそらくてっちゃんのタタリでしょう(笑)
Posted by バルメマンバルメマン at 2010年01月21日 14:37
まいどです。^^

お~ぉ!プラグでメバルですかぁ!!
ええっすね~。
やっぱ、プラグも使うべきでしょうかね。
ワームでも釣れんワテですが
プラグでも釣りたい!
Posted by よしはるパパ at 2010年01月21日 17:41
まいどです~
プラグでは未だにまともなサイズを釣ったことがありません(笑)
色々投げてプラグでヒットってさすがですね♪

私には釣れないなあ・・・
Posted by ryoukeiryoukei at 2010年01月21日 21:48
たいパパさん、まいどです。

いやいや泉南の普通のポイントですよ~。
大きいのでないけど、そこそこ安定的に釣れるとこなんですがね・・・。
ネタ的に投げたプラグにヒットでした(笑)
Posted by じじトト at 2010年01月22日 22:32
バルメマンさん、まいどです。

ここは、てっちゃんのカブラ炸裂のポイントなんですがね・・・。デカイの釣ってビビらす予定でしたが・・・ヤツは、かなり腕がたつようです、使いこなせず完敗です。

しかし、まさかのヒットのミノーは、やはりシラスミノーでしたっ!(ナチュには無い)
Posted by じじトト at 2010年01月22日 22:35
よしはるパパさん、まいどです。

ワームでアタらない日に、ミノー系にのみ反応する時があるような気がしますよ~。

ダメもとで投げてみるのもよしと思って投げてますよ~。ほな、来ました(笑)
1投目から来ることが多いように思いますっ。
Posted by じじトト at 2010年01月22日 22:39
ryoukeiさん、まいどです。

ただ適当に投げて、タダ巻きですわ~。
しかも、早い目に巻き巻きでヒットです。

まぁ、出会い頭っすね。
Posted by じじトト at 2010年01月22日 22:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつもの泉南メバリング
    コメント(8)