2010年04月13日
チーム出会頭、メバルネ申決定戦では・・・
チーム出会頭さんの『メバルネ申決定戦』
に
プチ同窓会を『のっぴきならぬ用事』との事で抜けて
20数年ぶりってのもチラホラどころやないんですが
遅れてですが参戦してきました。

プチ同窓会を『のっぴきならぬ用事』との事で抜けて
20数年ぶりってのもチラホラどころやないんですが
遅れてですが参戦してきました。

わざわざ和歌山より参加会場まで行き
すでに23時すぎてます
また来た道を焦りながら
泉南まで戻る作戦
遠くに行けば、デカイ!と勘違いしている、じじトト組は~
泉南インターをぶっちぎり爆走!
ただインター通り過ぎです
これでまた、獲物がデカくなった(大間違い)
すぐさま和歌山北インターでUターン乗換
新インターチェンジを上り下り制覇
乗り換えてから気が付く、じじトト・・・・
ここからなら下道の方が早いんじゃないの????
岬町方面ですんで
無駄金、無駄時間を費やしたじじトト組は~
金なんかええんや、時間返せ~と思うほどの失態
当初予定の地磯系を断念し
期待値は25cm級×2本
無難コースのテトラ帯へ攻め込みました。
期待値は21~22cm級を数本
広大なテトラ帯を攻めて行きます。
すると・・・・
出ます出ます。
あふれ出てきますよ。
汗が
出るの汗ばかり(冷や汗も)で、アタリは、さっぱり出ません。
いつもの防寒着じゃ暑すぎる
テトラ帯を端まで攻めても、ノーバイト
完全外した(いつもの事ですが)
と気が付いたのは、タイムアップ1時間前
もう移動もできません。
また反対側の端を目指して攻め戻って行きます。
途中で、てっちゃんとすれ違うも、ノータッチ・カスのご様子
最後の手段『カブラ』
を試してみるとの事
てっちゃんは、カブラのフォールの釣りが得意なんですが・・・
カブラのてっちゃんの再来なるか!?
じじトトは、勝負の『シラスミノー』
に変えて見ます。
通常、進行方向へテトラと並行気味に5投
角度変えて
来た方向へ3投程度のフォローで投げた分位進むんですが
3投前進方向のみのスピードチェックです。
やはりアタリ出ず・・・
ワームに戻すも、焦ってきてスローリトリーブができへん・・・
ハラハラ、ドキドキ
ガツガツ巻けるミノーが今の精神状態にはぴったりです。
すると
お魚にも、ぴったりだったの???
ミノーなのに・・・
こっ!
つついたような小さなアタリが・・・
なんじゃ、このアタリ方は
同じ所で粘ること3投目に
こっ
がつっ!
ばしゃっ!!
フルパワー電撃フッキング(じじトト的全開)
魚が水面から吹っ飛んで外れました
そんな、おちびいらんっ(泣)と負け惜しみ
その後は、ど沈黙の為どんどん移動
かなりふて腐れアタック
やはり、アタリは出ても、こっ!
触る程度・・・
ワームにしたら沈黙
やはりミノーで、超スローに誘ってみると
ここっ!

なんとか逮捕の1匹
17cm
ぽちゃっ!は絶対ゆるされないネットキープです
初めて使いました
よっしゃ~、ここからや~!!
と思いましたがタイムアップ
撤退ですっ
出発予定時間過ぎてます
慌てて戻って来たじじトト組は(へろへろ)
行きも帰りも、釣りの最中も慌てまくり
バルメファミリーに遭遇

たいパパさんからパクリました
販売機前で・・・
魚だせや~!と取り囲まれる (かなり嘘)
ジュースでもご馳走しますんで、ゆるして!
まったく、そんなそぶりも見せてませんが
と許してもらったのは、バルメ兄さん、たいパパさん、まさくん、ビーンさん
の4人組
後に、三本矢さん
登場
はじめまして、またよろしくです~
ファミリーの向こうにいる、この後ろ姿は~

じろーさんに、ドミよし夫妻ではっ!
こっそり後ろから様子伺うこことします。
しっかり喋った後ですが
抽選では、こんなの頂きましたよ~

てっちゃんは、今シーズン、メバルゼロ記録更新中
(完全カス)です。
まさかボートでも・・・不吉な事は言わんときます

PETZL(ペツル) ティカXP2
じろーさんのライト、イカシてました。スポットにできるのが良しです。

プリンストンテック QUAD(クアッド) 4LED
じじトトは、これを愛用お手頃価格です。

↑
ぽちぽち、釣ってや、てっちゃん
↓


すでに23時すぎてます
また来た道を焦りながら


遠くに行けば、デカイ!と勘違いしている、じじトト組は~

泉南インターをぶっちぎり爆走!

ただインター通り過ぎです
これでまた、獲物がデカくなった(大間違い)

すぐさま和歌山北インターでUターン乗換

新インターチェンジを上り下り制覇
乗り換えてから気が付く、じじトト・・・・

ここからなら下道の方が早いんじゃないの????
岬町方面ですんで
無駄金、無駄時間を費やしたじじトト組は~

金なんかええんや、時間返せ~と思うほどの失態
当初予定の地磯系を断念し

期待値は25cm級×2本
無難コースのテトラ帯へ攻め込みました。

期待値は21~22cm級を数本
広大なテトラ帯を攻めて行きます。

すると・・・・

出ます出ます。
あふれ出てきますよ。

汗が
出るの汗ばかり(冷や汗も)で、アタリは、さっぱり出ません。

いつもの防寒着じゃ暑すぎる
テトラ帯を端まで攻めても、ノーバイト

完全外した(いつもの事ですが)
と気が付いたのは、タイムアップ1時間前

もう移動もできません。

また反対側の端を目指して攻め戻って行きます。

途中で、てっちゃんとすれ違うも、ノータッチ・カスのご様子
最後の手段『カブラ』

てっちゃんは、カブラのフォールの釣りが得意なんですが・・・
カブラのてっちゃんの再来なるか!?
じじトトは、勝負の『シラスミノー』

通常、進行方向へテトラと並行気味に5投

角度変えて
来た方向へ3投程度のフォローで投げた分位進むんですが
3投前進方向のみのスピードチェックです。

やはりアタリ出ず・・・

ワームに戻すも、焦ってきてスローリトリーブができへん・・・

ハラハラ、ドキドキ
ガツガツ巻けるミノーが今の精神状態にはぴったりです。

すると

お魚にも、ぴったりだったの???
ミノーなのに・・・

こっ!
つついたような小さなアタリが・・・

なんじゃ、このアタリ方は
同じ所で粘ること3投目に

こっ
がつっ!
ばしゃっ!!

フルパワー電撃フッキング(じじトト的全開)

魚が水面から吹っ飛んで外れました

そんな、おちびいらんっ(泣)と負け惜しみ
その後は、ど沈黙の為どんどん移動

かなりふて腐れアタック
やはり、アタリは出ても、こっ!
触る程度・・・

ワームにしたら沈黙

やはりミノーで、超スローに誘ってみると

ここっ!

なんとか逮捕の1匹

17cm
ぽちゃっ!は絶対ゆるされないネットキープです

初めて使いました
よっしゃ~、ここからや~!!

と思いましたがタイムアップ


出発予定時間過ぎてます
慌てて戻って来たじじトト組は(へろへろ)
行きも帰りも、釣りの最中も慌てまくり
バルメファミリーに遭遇


たいパパさんからパクリました
販売機前で・・・

魚だせや~!と取り囲まれる (かなり嘘)
ジュースでもご馳走しますんで、ゆるして!
まったく、そんなそぶりも見せてませんが
と許してもらったのは、バルメ兄さん、たいパパさん、まさくん、ビーンさん
の4人組
後に、三本矢さん

はじめまして、またよろしくです~

ファミリーの向こうにいる、この後ろ姿は~

じろーさんに、ドミよし夫妻ではっ!

こっそり後ろから様子伺うこことします。

しっかり喋った後ですが
抽選では、こんなの頂きましたよ~

てっちゃんは、今シーズン、メバルゼロ記録更新中

まさかボートでも・・・不吉な事は言わんときます

PETZL(ペツル) ティカXP2
じろーさんのライト、イカシてました。スポットにできるのが良しです。

プリンストンテック QUAD(クアッド) 4LED
じじトトは、これを愛用お手頃価格です。

↑
ぽちぽち、釣ってや、てっちゃん
↓

Posted by じじトト at 23:37│Comments(16)
│メバル
この記事へのコメント
お疲れさまでしたーw
きっと焦って普段の釣りが出来なかったんでしょうね(^-^;
自分のツレが二人参加してましたが某真っ暗サーフで頑張ってたみたいです。
何か竿貰ったって言うてました。
今度大会用に堺方面調べときます!
良いサイズ出るみたいですね。
きっと焦って普段の釣りが出来なかったんでしょうね(^-^;
自分のツレが二人参加してましたが某真っ暗サーフで頑張ってたみたいです。
何か竿貰ったって言うてました。
今度大会用に堺方面調べときます!
良いサイズ出るみたいですね。
Posted by ぱっぱらぱ〜 at 2010年04月13日 23:49
お疲れ様でした~
僕も遠くに行けばデカいのん釣れると
思ってました!(笑)
2位の方の釣った場所は僕の地元!(涙)
また行きましょう!
僕も遠くに行けばデカいのん釣れると
思ってました!(笑)
2位の方の釣った場所は僕の地元!(涙)
また行きましょう!
Posted by たいパパ at 2010年04月13日 23:51
大会お疲れ様でした。
私は大会と関係なく出撃してましたが、泉南のテトラ帯も行ってたので、ひょっとしたらニアミスだったかもしれませんね。
私も「遠いほど釣れる」と思い込んでます(笑)
私は大会と関係なく出撃してましたが、泉南のテトラ帯も行ってたので、ひょっとしたらニアミスだったかもしれませんね。
私も「遠いほど釣れる」と思い込んでます(笑)
Posted by ひろ at 2010年04月14日 07:27
お疲れ様でした!
なかなか厳しかったですね~!
でもウダウダが楽しいですね!
またお願いしますね!
なかなか厳しかったですね~!
でもウダウダが楽しいですね!
またお願いしますね!
Posted by domiyoshi at 2010年04月14日 08:18
お疲れ様でした。
あの時はへこんでて会話もできずにすいませんでした。
デカイの釣りたいっすわぁ。
更新楽しみにしてます
あの時はへこんでて会話もできずにすいませんでした。
デカイの釣りたいっすわぁ。
更新楽しみにしてます
Posted by ビーン at 2010年04月14日 12:16
お疲れさんです!
いや~僕も勘違いヤローでサイズアップ求めて遠く行くヤツです(汗)
灯台下暗しで近くでも案外いてるんですね。
いや~僕も勘違いヤローでサイズアップ求めて遠く行くヤツです(汗)
灯台下暗しで近くでも案外いてるんですね。
Posted by じろー at 2010年04月14日 20:55
ぱっぱらぱ~さん、まいどです。
なにっ!
あの竿もろた人はツレですか~!!
僕は、あっさり敗退でしたよ。
干潮時は、あきません・・・日頃避けてるんで、どこで釣ったらええんか分かりません。
なにっ!
あの竿もろた人はツレですか~!!
僕は、あっさり敗退でしたよ。
干潮時は、あきません・・・日頃避けてるんで、どこで釣ったらええんか分かりません。
Posted by じじトト at 2010年04月14日 22:29
たいパパさん、まいどお疲れ様でっす。
遠くに行けば病が流行ってますね。
僕も地元和歌山でのポイントに自信ありません・・・。
遠くに行けば病が流行ってますね。
僕も地元和歌山でのポイントに自信ありません・・・。
Posted by じじトト at 2010年04月14日 22:31
ひろさん、まいどです。
大会出られてたら入賞でしたよ。
すっかり遠くに行けば病ですね。
この病は、釣れないと大ダメージが後から来るので要注意ですね。
大会出られてたら入賞でしたよ。
すっかり遠くに行けば病ですね。
この病は、釣れないと大ダメージが後から来るので要注意ですね。
Posted by じじトト at 2010年04月14日 22:37
ドミよしさん、まいどお疲れ様でっす。
なんか立話ウダウダに体力の限界を感じ撤収させて頂きました~(腰が痛くてね)
まさかじろーさんと明るくなるまで、ウダウダですか!?(笑)
なんか立話ウダウダに体力の限界を感じ撤収させて頂きました~(腰が痛くてね)
まさかじろーさんと明るくなるまで、ウダウダですか!?(笑)
Posted by じじトト at 2010年04月14日 22:42
ビーンさん、まいどお疲れさまでっす。
まさかまさか、あんな事件がおこってたなんて知りませんで、すいません。
次は、お互い安全に楽しく行きましょうね~。(僕も紙一重な爆走を反省)
まさかまさか、あんな事件がおこってたなんて知りませんで、すいません。
次は、お互い安全に楽しく行きましょうね~。(僕も紙一重な爆走を反省)
Posted by じじトト at 2010年04月14日 22:45
じろーさん、まいどお疲れ様でっす。
いや~、ほんま地元は大切にしとかないとね。地元で爆られると、がっくり来ますよね。
お互い、遠くに行けば病を治さないと、
でも今週も泉南ゴロタへ行こうと思う、じじトトですがね。
いや~、ほんま地元は大切にしとかないとね。地元で爆られると、がっくり来ますよね。
お互い、遠くに行けば病を治さないと、
でも今週も泉南ゴロタへ行こうと思う、じじトトですがね。
Posted by じじトト at 2010年04月14日 22:48
大会、お疲れ様でした!
のっぴきならぬって、
よくそれで抜け出せましたねw
ボクなら酔っ払って、
適当な女の子を・・・(爆)
某所からぶっ飛ばしで、
奇跡的な時間で帰ってこられたようで・・・
もしかして、お上にお縄を頂戴されたのは
じじトトさんだったかもですが
運が良かったのでしょうw
しかし。。。
渋かったんですね、当日は・・・
上位に入られた方は、
どんな釣りをされてたのでしょうかねぇ。。。(´ヘ`;)
のっぴきならぬって、
よくそれで抜け出せましたねw
ボクなら酔っ払って、
適当な女の子を・・・(爆)
某所からぶっ飛ばしで、
奇跡的な時間で帰ってこられたようで・・・
もしかして、お上にお縄を頂戴されたのは
じじトトさんだったかもですが
運が良かったのでしょうw
しかし。。。
渋かったんですね、当日は・・・
上位に入られた方は、
どんな釣りをされてたのでしょうかねぇ。。。(´ヘ`;)
Posted by まさくん
at 2010年04月14日 23:41

こんばんは!!
大会には何度か参加してるんですが、
毎回完全カスなので、 今回1匹釣れてから
時間が気になり変な焦りがでましたわ。
釣りで時間に追われるのは疲れますね。
またこのような機会に会えばヨロシクお願いしますね(^^:
大会には何度か参加してるんですが、
毎回完全カスなので、 今回1匹釣れてから
時間が気になり変な焦りがでましたわ。
釣りで時間に追われるのは疲れますね。
またこのような機会に会えばヨロシクお願いしますね(^^:
Posted by 三本矢 at 2010年04月15日 00:35
まさくん、まいどお疲れさまっです。
細心の注意を前より後ろに、さらに360度気を配っての爆走、なんか10倍位疲れました・・・。
しかし、1位の人のポイント付近に行こうと考えていて行かなかったのが、非常に悔しいです。(行っても釣れませんがね~)
細心の注意を前より後ろに、さらに360度気を配っての爆走、なんか10倍位疲れました・・・。
しかし、1位の人のポイント付近に行こうと考えていて行かなかったのが、非常に悔しいです。(行っても釣れませんがね~)
Posted by じじトト at 2010年04月15日 23:14
三本矢さん、まいどお疲れさんでっす。
僕は、この焦ってハラハラしながら、ドキドキを抑えながら、困惑した頭で考えて釣るのが大好きなんです(いつも釣れませんが)
変な焦りを感じたら、もう病みつきになりますよ~。
また大会あったら参加しますんで、よろしくです。
僕は、この焦ってハラハラしながら、ドキドキを抑えながら、困惑した頭で考えて釣るのが大好きなんです(いつも釣れませんが)
変な焦りを感じたら、もう病みつきになりますよ~。
また大会あったら参加しますんで、よろしくです。
Posted by じじトト at 2010年04月15日 23:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。