アジも大きくなりました。
連敗続きなんで、カマスに行きたかったのですが…
嫁さんが、お出かけ
坊達と、どうする…って事に
ラウンド・ワンって意見が、圧倒的でしたが、
お金が…却下
アジの電気ウキ釣りを強行です。
サビキと違うで、ウキが、
きゅぅーって沈んだら、あげるんやで!
そんなん、知ってるはーって、感じの上の坊
いざ、挑戦、7号のアジ針に、大粒アミエビをつけて、投入っす。
まだ、夕方17時くらいの為、アタリがありません。
隣のサビキにさっきまで、ボツボツきとったのに
ぴたっ!
食いが、止まってしまいました。
撒き餌を持ってこなかったので、厳しいっす。
沈黙の時っす。
サビキの人も竿を置いている
いっきに、飽きてしまった、坊達…
でも、たまーに、引くんです。
見てない時に、今引いたで~!
えっ!あわてて、あげて、スカ!
ちょっと、見回ってくるわ~と坊達は散歩に…
すると、ボツボツとアタリが出だしました。
少し、暗くなってきたからかな…???
3匹あげた頃、帰ってきました。
そこからです。
ぼつ、ぼつ、釣れだしました。
我慢・集中力のない、坊達、引くまで、ウキを見ていられません。
注意力の切れたころに、
ひゅぅぅぅーって沈みます。
よっしゃあ~!ひいたぞぉ~!
そんな、繰り返し、数匹釣りました。
やっぱ、この間が、歯がゆくて、嫌いみいたいです。
ウキ釣りは、少し早かったかな???
そう、思っていると、
ぎゅっ!ぎゅぎゅぅぅぅぅ~
うわぁ~、重いぃぃぃぃ!
横に、突っ走ってます。
竿を、持ってアシストして、抜きあげると…
ブルブルしてます。
20cm強のサバっす。
そこから、チョイ、チョイ、サバ君が…
上の坊は、さばけますが、下の坊では、無理っす。
走りたい、放題っす。
なんどか、危機は回避しましたが、ついに…
ぎゅっ、ぎゅぅぅぅぅ~
上の坊の仕掛けを巻きこんで、走られました。
はよ、あげぇ~!しかし、おもい、おもいって下の坊の弱気な声
復活できません。
ちょうど、いい頃合でしたので、閉店っす。
あんまり、釣っても、食べられないし
アジも、結構大きくなってました。
でかいので、13~15cmくらいっす
このサイズだと、アジリングできるんじゃないのかな?
サバも良く引くし、坊達にもってこいっす
今度は、ワームでもつけて、カマス&アジでもいいかもっておもいましたよ。
関連記事