アジング、コラボは・・・

じじトト

2008年11月26日 00:34

のぶさんより入電・・・


和歌山行きますんで・・・






って事で、緊急参戦致しました。




今回は、のぶさん、その友人、じろーさんの4名ですっ!




和歌山って事で、じじトトが接待すべきだろうが・・・





え~、むぅ~りぃ~だぁ~






じじトトはアテにならないので、アジでも釣ることに
    じろーさんが、1つ、いいの釣ったらしい




集合場所にて、投げてみることに






こつっ



ってアタリが出たが、スカ・・・




あちこち移動して探るも、アタリが3回あっただけ・・・
   地元の意地で、アジを探すも




移動です。






2ヶ所目!




誰かが、1投目にチビを釣り上げるも・・・
     




移動!






3ヶ所目





やたら賑わうポイントです。




じじトト、1投目で、その日、最高を逮捕
            21cm











そこへ、やって来たサビキ軍団の一人が
        どうみてもビギナー





「おっちゃ~ん、何釣った~ん?」






むっ






「アジ~」





と返事






すると・・・




「あっ!おっちゃん違うは、お兄さんや!」   

と、すぐ訂正。



すげぇ~、釣ってるで~。すごいな~
   じじトトには、そう聞こえました。


   





なかなか見所のある青年だ!







しかし、その青年サビキ、即ヒット!





「おっちゃ~ん、つれたでぇ~」
   もう、おっちゃんに降格のじじトト




スピニングリールを竿の上にして、右巻きハンドルを左手で器用に逆回転で巻いて
          とにかく、ありえへん持ち方、巻き方



なんと20cm級をゲットしちゃいました。




そこから、なぜかバトル突入
   サビキ軍団小僧vs痛いおっちゃん軍団




「おっちゃん、また釣れたで~」 





○匹目や~





あっ、俺も釣れた~
  違う少年も





しかし、サビキ軍団強し!
   波状攻撃か~






ほんま隣やのに・・・




じじトトは、アジソフトで、2匹ほど逮捕




その後、ガルプでも、逮捕。





すると、のぶさんは~



ガルプ・サンドワームで、放置プレー




しかも、釣ってるし!



みんなも、分けてもらって一斉放置プレー
    だらけてるだけー


  水面を見ていると、メバルが、ぴゅーって浮いてきて、かわいいっす




でも、なぜか、何かがアタってくるんです。
    犯人は、何や!




そんな事しながら、いろいろするも数が伸びません。
    かなり高性能なオートリリース機能も、搭載されている模様





なかなかフッキングしない、じろーさんは、竿変えてきます。
       チューブラから、柔らかめへチェンジ




ルアー軍団は、苦戦続きです。




のぶさん友人も、黙々とやってますが渋いっ






やたら寒い







とりあえず、コーヒータイム





コーヒーがぬるいっ!
     あほぉ~、もっと熱ぅ~しとかんかっ!





そんな時に、ヤツは、「おっちゃ~ん、デカイのつったでぇ~」




なかなか、うるさいヤツです。




測ったるは~
    はいはい、21.5cm    



でかぁ~


    



0.5ミリでも大きくなると、全体的に、ぐっとデカくなりますね。






しかし、始めての釣りのようで、めちゃくちゃ喜んでいます。
      ええ思い出になったかな。ハマったなコイツ


     お母さんに、持って帰ったら喜ぶかな~。そんな声聞こえてきました
  
    



しかし、ルアー軍団は、ぐだぐだ、へろへろです。
    忘れた頃に、アタリます



おっちゃ~ん、測ってぇ~
  じじトトは計測係りです。




その後、ちょっとピカピカ光った服の人の姿が見えなくなったので 

( ̄∀ ̄*)ニヤリ




じわりと、場所を・・・






やっぱココは、正解っ!




アタリが倍増ですっ!




ワンキャスト、3バイトくらいになり




これぞ、アジング
  




しかし、途中でバラシ。




抜き揚げ時、ポロリ。




あ~、アジングや~
    




最後に、ひときはデカイのを、ポロリ・・・
   やっぱタモいりますね





で、明るくなり終了です。






21cmが最高でした。
  



タモあれば、もう少し取れたと思います。






C.C.Baits アジソフト ピンテール ソフトタイプ

やっぱ釣れます。







バークレー ガルプ!アライブ ベビーサーディン

ピンク、茶色を使いました。







メジャークラフト エアライツ AL-S752PE

 今回は、ソリッドを使用しました。









  ↑
足場の良い、明るい漁港で釣りました。
サビキじゃ物足りない、お子様にもピッタリっす! 
  ↓









関連記事