ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


プロフィール
じじトト
じじトト
◆和歌山市近郊
◆1971年製、細型タイプ
◆メバル・アオリイカ・太刀魚
◆お手軽な釣りが得意!?
◆たぶんガッツ戦隊
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2007年05月20日

豆アジ、爆裂!

日曜日なので、坊、2人を釣れてサビキ釣りっす。


地元も漁港で連日、爆釣が続いており
      3桁釣り、200、300匹と爆・爆釣っす。

アジなら釣らせてやれるだろうと思い出撃っす。車
しかし、朝から、バタバタして出発が遅くなってしまいました。ムカッ



当初、午前中のみで帰宅予定でしたが、出発が10時過ぎ


さらに、財布を忘れるトラブルありで、地元和歌山市の漁港があきらめ、


海南市の方へ出撃車


アジがまわってなかったら暇だと思い、石ゴカイも購入


到着後、まず、テトラ用ショートロッドにゴカイつけて足元へ…ニコッ


竿先みといて…。なんか来るで~。
   退屈しのぎに


しかし、下の坊が、速攻、例のものを釣り上げ…ガーン


豆アジ、爆裂!



げげぇーーー!さわるなよー。ドクドクやー!


さっそく、10cm級のハオコゼゲットっす。ダウン


よけいに大忙し。


魚バサミは持って来たが、ペンチは持って来ていない。
   車まで取りに走りました。


さらに、写真撮って、またゴカイつけて…


サビキ仕掛けの準備が進みません。ガーン


さらに、爆・横風。ばびゅー、ばびゅー


また、引いた~!ビックリ


今度は、スカ。足元になんかいるみたいです。
   また、ゴカイつけて、10秒も持ちません


待っている時間の退屈しのぎが、準備の邪魔をしてます。進みません。汗
    風もきっついしー。えっ、またゴカイ…


やっと、準備完了。


第1投目で即、ゲットっす。チョキ

豆アジ、爆裂!


5cmくらいの豆アジっす。


上の坊が釣り上げました。


サビキ2本の面倒は見きれないので、下の坊はゴカイで足元釣りのままっす。


上の坊は連チャンで、釣り上げます。
   水面が足場から近いので、釣りやすいんです

ダブル、トリプルはあたりまえ。チョキ


半分、無理やり釣れて来た上の坊も爆釣で上機嫌っす。
   おれ、天才やー。もう30匹釣ったー


アジ取り込むの大変っす。汗  その合い間にゴカイもつけ…

兄貴の爆釣を見ていた下の坊も、そっちのやりたい~。ドキッ

兄、弟、選手交代です。


下の坊も即爆釣、6本針に6匹釣りも達成っす。ビックリ


それを見た、上の坊が竿返せ~って事になり…怒
   下の坊は、い~や~、あほばか、ちんちん。

暴言を兄貴にはき、取り合いになりました。怒

仕方ないので、サビキ2本にする事に…。


僕が2人の間に立ち、


取り込み・アミエビ充填・海に投入のマシーンになりました。雷


右に左に大忙しっす。汗
    おまけに、爆・横風。何度も指を釣られかけました。


そんな時、下の坊が外道ゲット。


お~も~いーーー!ってうなってました。ビックリ
豆アジ、爆裂!

20cm弱くらいのグレです。チョキ

なにかと、外道キラーっす。キラキラ
   あと、スズメダイの子、豆サバも…



途中、お昼休憩して、200匹釣った時点で終了ときめました。


しかし、上の坊が帰らんと言い、粘り続けます。
   下の坊はかえりたーぃ。

潮も底になり、釣れるのも、まばらになってきました。


さらに、アミエビも切れて、やもなく強制終了いたしました。ウワーン



2人共、サビキ釣りが気にいったようです。ハート


5号の市販仕掛け(ピンク)、300円分のアミエビブロックで爆釣でした。
    安いもんです。よく遊べました。

漁港全体的にアジは爆ってましたが、イワシは、ぜんぜんいませんでした。


また、来週も出撃です。




同じカテゴリー(アジ)の記事画像
アジングも堪能してまして・・・
ガッツ戦隊&バルメファミリー アジング祭り!
アジングでメバル導入!?
エイト、アジング大会に行ってました。
アジングに、こんなのが・・・
アジング、調査です。
同じカテゴリー(アジ)の記事
 アジングも堪能してまして・・・ (2011-01-08 17:40)
 ガッツ戦隊&バルメファミリー アジング祭り! (2009-12-25 22:18)
 アジングでメバル導入!? (2009-11-28 14:58)
 エイト、アジング大会に行ってました。 (2009-10-26 22:05)
 アジングに、こんなのが・・・ (2008-12-03 00:08)
 アジング、調査です。 (2008-11-29 19:17)

Posted by じじトト at 23:35│Comments(5)アジ
この記事へのコメント
今晩わ!
これだけ楽しめたら安いもんですね。病み付きになるんではないですか?
Posted by esu3go at 2007年05月21日 00:08
まいどです〜!
じじトトさんの釣りはおやすみでしたね(笑)

私も坊主どもを連れて行った時は釣りなんか出来ませんでした(T-T)
特にサビキは・・・(^_^;)
でも大爆釣よかったですね!
これで味方が増えて出撃しやすくなりますね(^-^)
Posted by ryoukei at 2007年05月21日 08:04
esu3goさんへ
2人の坊は、アジ釣り中毒になりそうです。
しかし、毎週、200匹のアジは困ります。
今回のも、食べるに困り、バアバの所へ…

ryoukeiさんへ
まいどっす。
今回は、援軍を増やす為の接待釣りでした。
うまい具合に大爆釣で、ご機嫌良く釣ってくれてよかったです。
去年行った時は、ある程度釣れたのですが、「も~帰る~」連発でしたよ。
Posted by じじトト at 2007年05月21日 08:33
サビキは親は大忙しっすね〜
こちらでは、まだ釣れません(T-T)
私も連れて行こうかなぁ〜
Posted by まりも at 2007年05月21日 10:31
まりも隊長どの
昨日のサビキは親も子も大忙しでした。
さらに、釣れたやの、早く外せやの、逃げたやの、爆うるさでした。
でも、あっと言う間の日曜日でした。
アジまわって来たら是非どうぞ!
Posted by じじトト at 2007年05月21日 11:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豆アジ、爆裂!
    コメント(5)